今日は1月10日。
今日も朝からどんより曇っていて冴えない空模様だけど涼しい。
先日の断水は、水道局の整備工事のための計画的断水だったということを日本の援助で水道整備に入っている建設会社の方から聞いた。ラジオで断水の日時を流したそうだが、如何せん、ラジオを聴く者が周りにいなくて情報は届かず!
1992年~95年に暮らした中央アフリカでは、町行く人々がラジオに耳をくっつけて聴きながら歩いている光景をよく見かけたし、我が家のボーイ、フランソワおじさんもアイロンかけをしながらラジオを聴いていた。険しい顔をしてラジオを耳に当ててじっと聴き入っている時もあって、夫はよくフランソワおじさんから情報をもらっていた。毎日、伝言板コーナーというのもあって、冠婚葬祭のお知らせなど電話を持たない庶民には唯一の情報源だったように思う。
ところが、20年近くも経ち、携帯電話が普及したせいなのか、ラジオを耳に当てて歩く人なんて皆無。
この国でもラジオ離れが進んでいるのか。
ここのブリジットおばさんも仕事中に携帯電話が鳴って大声で話していたりするが、ラジオは聴かない。
さて、今日も水がちょろちょろとしか出ず、いつまた止まるのかと心配になってきた。
ブリジットおばさんはどうしたものか今日はまだ現れず。
水道整備の日本の援助で来ている方の話だと、キンシャサはコンゴ川があるから水源は豊富。地下水もたっぷりあるのだそうだ。それなのに水道水の出方に勢いはないし、水道の蛇口をひねっただけで錆び臭さが漂う水道水。
幸いなことに、今ではこの地でもミネラルウォーターが買えるし、大きなプラスティック容器に入ったろ過水も買える。
日本の援助で浄水場の大掃除や整備が進んで、濁りのない錆び臭のない水道水になるといいなあ。
ひろこさん!
返信削除みほこです。
今日は、どんな朝を迎えられているのでしょう?
今、東京は、冬の夕日がまぶしいです。
本来は、今日が成人の日だったのに・・・
明日からまた新しい一週間が始まりますね。
また、お邪魔しますね。